投稿

5月, 2023の投稿を表示しています

三好やすお議員としての初演説。

イメージ
 本日、宇部市フジグラン前で街頭演説会を行いました。三好やすお議員の初演説です。 定例議会での一般質問の内容についてなどをお話されました。 定例議会では、主に次の三つを質問されるようです。 ①宇部西高校の廃校の現状について、どう考えているのか? ②子供のマスク着用について、どう考えているのか? ③LGBT法案で性自認を認めてしまうのは、様々な性犯罪を増長させてしまうのでは? などです。詳しくは、 こちらの動画で https://www.youtube.com/live/MUw3s82lYFY?feature=share

第2回_三好やすおと共に学ぶ会

イメージ
  昨日、宇部地区では三好やすおと共に学ぶ会の第2回を開催いたしました。 講師は岐波の美しい海岸沿いの日本茶カフェ【茶宗天地】の平中さんによる【お茶の歴史、効用、味わいなどを通して日本の文化を振り返る】でした。 試飲もあり、党員含め32名の方が共に学び共に笑い共にお茶を酌み交わすアットホームな会になりました。 伝統文化を大切にする参政党の勉強会として、少しでも日本茶を身近に感じてもらえたのではないかと思います。 三好やすお議員も『給食で小野茶を』とも訴えておりました。

第1回_三好やすおと共に学ぶ会

イメージ
 記念すべき第1回参政党宇部地区勉強会「三好やすおと共に学ぶ会」は、シーサイド病院副院長 延谷英三朗先生をお招きして「新型コロナ感染症・ワクチンについての最新情報」というタイトルで西岐波団地集会所にて開催致しました。 42名の方にご参加いただきましたが、多くの方が「また参加したい」とアンケートいただき、「わかりやすかった」「勉強になった」「楽しいながらも大切な事がたくさんあった」「勇気ある講話に感激した」「今後も開催して欲しい」「時間がちょうどいい」「メディアでは聞けない話」等々大変ご好評いただきました。