第四回_三好やすお議員と共に勉強する会
こんにちは、新田です。昨日は三好やすお議員と共に学ぶ会の第四回目が開催されました。
参政党員でもある萩の有限会社三好蒲鉾の三好忠之さんを講師に迎えて、鮮魚100%で化学調味料、保存料等不使用で作られた本物のかまぼこを紹介して頂きました。「焼き抜き」と言う製法は萩が発祥の地だとも学び嬉しく思いました。調味料一つとっても本物が少なく貴重になりその品々を確保するのにご苦労されている。漁業については『乱獲するのではなく、しっかり総漁獲量を管理することによって(小さな魚体を根こそぎ取るのをやめた事によって)水揚げ量が増加して収入も増える』と言った事例を紹介してくれました。
また農薬の影響による魚の減少についても、萩の白魚の事例に挙げて説明をして下さいました。
最後は本物のかまぼこを食べながら参加者の皆様と意見交換会。大変勉強になります大いに盛り上がりました。学ぶことから始めよう!
コメント
コメントを投稿